人気ブログランキング | 話題のタグを見る

こんにちは (有)伊東工務店、専務の伊東です。建築とその周辺のお話や、日々感じた事をアップします 当社HP http://www.ito-corp.com/にも来て下さいね。メールはこちら seizo@ito-corp.com


by seizoito
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

介護保険の負担

厚生労働省は2012年度の介護保険制度改正で、利用者負担の引き上げ策を検討することを決めた。
介護サービスを利用した際の自己負担割合(現行1割)を、高所得者に限って引き上げることや、「ケアプラン(介護計画)」作成時に利用者負担を導入することなどが柱。介護保険財政の財源確保対策が目的だ。28日の社会保障審議会介護保険部会で示し、年内に改革案をまとめる方針だ。
高所得者の負担割合の引き上げは、「能力に応じた負担」を求める観点から検討する。現在、約7・3兆円の給付費は14年度には8・7〜8・9兆円になり、65歳以上が負担する保険料(現在は全国平均で月額4160円)も、12年度からは「5000円を超えかねない」(厚労省)と予測されている。保険料の上昇を抑制するには、高所得者の負担割合を高める方法は理解されやすいとの指摘もある。
厚労省は26日、平成24年度からの導入を目指す介護保険の「24時間地域巡回型訪問サービス」について、制度の骨格案を発表した。ヘルパーが定期的に自宅などを訪問するとともに、必要に応じて夜間でも30分以内に駆けつけるサービスを定額制の利用料で提供する。28日の社会保障審議会介護保険部会に報告する。
24時間地域巡回型サービスは1人暮らしや重度の要介護者でも自宅で介護サービスを受けられるようにすることが目的。厚労省は年末までに最終案をまとめ、来年の通常国会に関連法案を提出する方針。
従来の訪問介護は、利用回数に応じて利用料を支払っていた。また、ヘルパーが行う自宅でのおむつ交換や水分補給などのサービスは、これまで1回の訪問での滞在時間が最低20分となっていたため回数も限られていた。

社会保障費の負担は益々加速しそうです。
このイラストのような笑顔になればいいのですが。

介護保険の負担_f0147756_1739753.gif
by seizoito | 2010-10-27 17:39